体育レッスンや療育レッスンのお試しパックもあります
TEL:052-482-4448
運動レッスンについてのメールお問い合わせ
療育レッスンについてのLINEお問い合わせ
あそび力を重視した体操教室スキップ
スキップの体育教室 運動療育への取り組み レッスンスタジオ「プレジャーアリーナ」 実績 会員様の声 インストラクター紹介 スポーツファクトリースキップとは よくあるご質問 体育レッスンのお問い合わせ トップページに戻る
  1. トップページ
  2. ふれあい日記2024
ふれあい日記
2024/10/09
みつ先生の日記
こんにちは、みつ先生です。

体育レッスン幼児コース下恵土地区センターでのレッスンの様子です。幼児コースの子ども達は10月に運動会をするようで、鉄棒や跳び箱に張り切って取り組んでいます。

お家の人に見てもらうのが楽しみな様子でした。本番も楽しんでくださいね!
2024/10/08
みつ先生の日記
こんにちは、みつ先生です。

鉄棒レッスンオーキッドカルチャーセンターでのレッスンの様子です。鉄棒の前回り降りで、平均台の上に着地をします。

子ども達は「そっと」着地することを意識しますので、この動作から自然と「腕を曲げる」ことを行うようになっていきます。逆上がりの基本姿勢ですよね。

子ども達が思わずチャレンジしたくなる「環境」と「言葉掛け」を選びながら、これからもレッスンを進めていきます!
2024/10/07
みつ先生の日記
こんにちは、みつ先生です。

オーキッドカルチャーセンターでの運動療育コースの様子です。運動だけではない部分…挨拶、並ぶ、待つ、など生活に直結することを意識高く取り組んできた子ども達です。

運動療育ここ最近ですが、運動にも変化が出てきました。今回は跳び箱にチャレンジしましたが、進んで取り組める子が多くなってきました。

子ども達が自らの姿勢を正すことで、色々な方面に良い影響が出始めています。引き続き見守りながら、たくさんチャレンジしていきたいと考えています!
2024/10/04
たつや先生の日記
こんにちは、たつや先生です。

逆上がりレッスン逆上がりの強化レッスンです。スイング遊具にぶら下がり、後脚を上げて天井近くの鈴を蹴ります。

腕の力はもちろん、お腹の力もなくては出来ません。これが出来れば、逆上がりなんて楽勝ですね!!
2024/10/03
みつ先生の日記
こんにちは、みつ先生です。

ふわふわドームレッスン後に、サプライズで「ふわふわドーム」を出してあそびました。頑張った後に、とんでもないパワーであそぶ子ども達!

楽しい時間になったね!また次のレッスンも頑張ろう!!
2024/10/02
みつ先生の日記
こんにちは、みつ先生です。

ソフトバレーの大会下恵土地区センターのパルクールレッスン中、夕焼けが綺麗だったので子ども達の休憩タイムに写真を撮りました。

先日の日記で書いた体育コースの子達のサイン会もそうですが、休憩時間の一コマも引き続き大切にしていきます。
2024/10/01
たつや先生の日記
ソフトバレーの大会こんにちは、たつや先生です。

久しぶりにソフトバレーの大会に出ました。今回は私のサーブがうまく行き、無事に優勝することが出来ました!!

やはり優勝は気持ちがいいですね!
2024/09/30
みつ先生の日記
こんにちは、みつ先生です。

レッスン前のあそびオーキッドカルチャーセンター パルクールコースの様子です。

レッスン前に、スポンジバットとボールであそぶ子ども達です。そして…レッスンに入れば全力集中!

この切り替えが子ども達をさらに強くします!
2024/09/27
たつや先生の日記
こんにちは、たつや先生です。いよいよ運動会シーズンですね!

ラダートレーニングラダートレーニング運動会の目玉といえば、やはりかけっこ!今回は走力アップのために「ラダートレーニング」を行いました。

脚の動かし方、足の上げ方…全てが大切です!頑張ってくださいね!
2024/09/26
みつ先生の日記
スイング遊具こんにちは、みつ先生です。

スキッププレジャーアリーナのスイング遊具を駆使して、レッスンを行っています。子ども達には、普段体験したことない動作にたくさん取り組んでもらいます。

「できない」のではなく「経験がない」と考えることで、たくさんの可能性をこめてレッスンに取り組むことができます。引き続き、子ども達へたくさんアプローチをしてまいります!
2024/09/25
たつや先生の日記
THE Wへの挑戦こんにちは、たつや先生です。

娘が、女性芸人のナンバー1を決める大会「THE W」の2回戦に挑戦しました!

皆さん、応援してください!!
2024/09/24
みつ先生の日記
こんにちは、みつ先生です。パルクールコース 金曜日レッスンの様子です。

パルクールレッスンスキルアップとして取り組む中で毎回レッスンのテーマを伝えて行っていますが、今回は「指先まで力を入れること」がテーマでした。これを意識すると体全体を伸ばすことができ、綺麗さが増します。

引き続き、子ども達が取り組みやすい言葉掛けを意識して、レッスンを進めていきます!
2024/09/20
みつ先生の日記
サイン会こんにちは、みつ先生です。

体育クラブ可児コースの小学生の子達の様子です。体育館がまだまだ暑いため、ロビーで休憩を確保しています。

すると、ある子が色紙を持ってきており、サイン会が始まりました。私が最初に書かせてもらいましたが、最終的に全員が書いていました!

休憩時間もあそび心を大切にしている、貴重なシーンでした。
2024/09/19
みつ先生の日記
こんにちは、みつ先生です。

パルクールレッスン現在オーキッドカルチャーセンターでのパルクールコースは、定員間近のメンバーで活動しています。とても有り難いことです。

今年度4月に全員のレベルアップを目標にしましたが、子ども達にも意識レベルの高さが浸透してきました。それが何かと言うと…レッスン中では率先して備品を準備することや備品を揃えること、そして入退室の際の挨拶た靴を揃えることです。

これらが今のスキルアップにもつながってきています。意識レベルの高い集団になってきており楽しみです。
2024/09/18
みつ先生の日記
こんにちは、みつ先生です。

パルクールレッスンパルクールクラブ金曜日コースの様子です。跳び箱3台を使用して、連続ヴォルトを行いました。

年齢に合わせて幅を変えてそれぞれの技を披露しましたが、動物に見立てて軽快に動くことで子ども達も楽しんで取り組むことができました。

金曜日コースのカラーを出して全力で進んでいこう!
2024/09/17
たつや先生の日記
こんにちは、たつや先生です。

ジャンプと眼球運動ジャンプと眼球運動のレッスンです。トランポリンから跳び箱に跳び、鈴を鳴らして最後は輪っか内に着地します。

一つ一つはシンプルで、さほど難しいものではありません。しかし、これを一連の動きでやろうと思うと、動き出す前に目で目標を捉えなければならず、かなり難しいです。

姿勢も大切で、体幹トレーニングにもなります。
2024/09/13
みつ先生の日記
こんにちは、みつ先生です。

運動あそび体育クラブの幼児コースで、「跳び箱ケーキ作り」を行いました。玉を持ちながらケンケンで進みます。

運動要素は、「持つ」と「ケンケン」が含まれています。何より、玉入れを置く時に絶妙な力加減が大切になってきます。

あそびを追求した運動あそびに、これからも全力で取り組んでいきます!
2024/09/12
えっぱら先生の日記
秋の花火「秋は夕暮れ」を感じている、えっぱら先生です。

我が家の町内に花火工場があり、たまに試打が行われます。

予告なく打ち上がるので、コレもまた趣があり、ベランダから見られる演出に魅了されました。
2024/09/11
みつ先生の日記
こんにちは、みつ先生です。

富岡小学校2年生対象の授業山県市富岡公民館様よりご依頼いただき、公民館事業の一つとして富岡小学校2年生対象の授業を担当して参りました。

今年の2年生も元気いっぱいで、ボール、跳び箱、ふれあいあそびと、たくさんあそんでいただきました。

「また明日も来てね」の言葉がとても嬉しかったです。ありがとうございました!
2024/09/10
みつ先生の日記
こんにちは、みつ先生です。

体育クラブ保育園会場の体育クラブ幼児コースで、「的が大きい玉入れ」を行いました。運動会等で見かける玉入れの備品では難易度が高いため、子ども達に合わせて設定しました。

何度も「入った!」とうれしい声が聞こえてきましたよ!
2024/09/09
たつや先生の日記
こんにちは、たつや先生です。

たつや先生の1番苦手なものは…ご存知の方も多いと思いますが、高い場所です。筋金入りの高所恐怖症で、スキップに入った時は30cmの台に乗るのも怖かったです。

パラセーリング今回は克服の為に、パラセーリングに挑戦しました。高さは50mもあり、もちろん怖かったですが、景色も良くとても気持ち良かったです。

次はバンジーに挑戦!?
2024/09/06
みつ先生の日記
こんにちは、みつ先生です。

跳び箱レッスン契約園の体育クラブ幼児コースにて…有り難いことに、今年度開講したクラブも徐々に会員様が増えてきて活気付いてきました。引き続き問い合わせも来ており、今後がさらに楽しみです!

跳び箱レッスンも、それぞれの高さにチャレンジして活動しています。子ども達の「楽しい」を、引き続き追求していきます!
2024/09/05
たつや先生の日記
こんにちは、たつや先生です。

カヤック体験先日、カヤック体験に行ってまいりました!

初体験だったのですが、力任せに漕げば良いわけでなく、オールを水に入れる位置や角度、タイミングなどがシビアでとても面白かったです。

小学生の娘も十分に出来ていたので、皆さんもぜひやってみてください!
2024/09/04
みつ先生の日記
こんにちは、みつ先生です。

体育クラブ保育園会場の体育クラブで、レッスン前に「夏休みスピーチ」を行いました!夏休みの出来事を、1分間話し続けます。

それぞれの思い出や楽しかったことなどを話してくれましたが、子ども達それぞれの表現方法もあり、楽しい時間となりました!
2024/09/03
えっぱら先生の日記
夏の思い出が今年も盛りだくさんだった、えっぱら先生です。

台風の脅威台風10号の影響で、8月31日に私の住む大垣市荒崎地区が線状降水帯エリアになり、レベル4・避難指示になる程の大雨となりました。

床下浸水の世帯もある中で、幸いにも私の家は無事でした。向かいの家を見ても雨樋から溢れるほどの雨量が確認でき、近くのガソリンスタンド前は完全に冠水しています。

常々の備えは必要ですね。
2024/09/02
みつ先生の日記
こんにちは、みつ先生です。

パルクールレッスンオーキッドカルチャーセンター パルクールコースの様子です。

私が別準備をしている中、子ども達が自主練習をしていました。意識高い集団になってきていることに感心すると同時に、さらなるレベルアップに努めていきたいと考えています。

引き続きがんばろう!
2024/08/30
えっぱら先生の日記
えっぱら先生のファンコアなファンがいることに気付かされた、えっぱら先生です。

出張先で寝転がっている子どもがいたので、すぐ横で同じように寝っ転がったら耳の中をチェックされました。

数分ほど耳の中を覗かれて、「異常なし」と言ってくれました。当分、右耳は大丈夫だそうです。
2024/08/29
たつや先生の日記
こんにちは、たつや先生です。

バク転レッスンバク転の脚の振りのレッスンです。ブリッジの状態から壁を上がり、蹴って戻ります。

ここで大切なのが、両脚で壁を蹴ることです。そのことで、バク転の時に脚をムチのように振ることが出来ます。

ただ、これが難しい…みんな苦戦していました。
2024/08/28
えっぱら先生の日記
給油口車が変わると停めたところがわからなくなる、えっぱら先生です。

車検につき代車を利用して、返却の際にガソリンスタンドへ…給油口を開けるとたくさんのシールが!!

コレで間違えたら恥ずかしい…。
2024/08/27
みつ先生の日記
こんにちは、みつ先生です。

ストレッチタイムレッスン開始直後のストレッチタイムも定着しました。子ども達がマットを用意して、ペアで行います。

何よりの狙いとして、私と子ども達がリラックスして話せる時間になっています。「学校はどうか」「最近の好きなものは何か」「どこかあそびにいったか」など…ストレッチの時間も充実させてレッスンを進めていきます!
2024/08/26
えっぱら先生の日記
ハプニングに出くわすことが多い、えっぱら先生です。

ハプニングハプニング先日、出張帰りの新幹線で「神奈川県沖地震」により車内で缶詰になりました。

こういう急な出来事に遭遇した時に、「限られた飲料をどのくらいのペースで飲むか?」「モバイルの充電残量を減らさずにどう使用するか?」など、いろいろ考えました。

幸いにも小一時間ほどで動いてくれたので良かったです。皆さんも、いざという時の備えを!
2024/08/23
えっぱら先生の日記
変わったことに過剰反応する、えっぱら先生です。

バブルサッカーこの夏の出張で、多くの子ども達に「バブルサッカー」を体験してもらいました。

思いっきり突進するとゴロゴロ転び、サッカーボールが蹴りにくい…故に、女の子も大人も平等にあそべます。

ご用命はぜひスキップに!
2024/08/22
みつ先生の日記
こんにちは、みつ先生です。

夏休み短期レッスン先日、夏休み短期レッスンを開催しました。楽しみながらも全力で頑張る子ども達を、全力でサポートさせていただきました!

これをきっかけに、運動がさらに好きになってくれるとうれしいです。またお待ちしています。
2024/08/21
えっぱら先生の日記
もうそろそろ暑さはご遠慮願いたい、えっぱら先生です。

ドミノ今年の夏は色々な会場でドミノをしました。

「体育レッスンにドミノ?」と思われますが、「集中力」や「忍耐力」、「想像力」に「できた時の感動」など、様々な面から取り入れています。

それぞれの性格がよくわかります。
2024/08/20
みつ先生の日記
こんにちは、みつ先生です。

カエルバランス下恵土地区センターでの体育クラブ 小学生コースです。暑い日が続いているので、ゆっくり負担が少なくできる内容に取り組んでいます。

今回は「カエルバランス」!コツを掴むまでは難しいですが、一つずつチャレンジしていこう!
2024/08/19
えっぱら先生の日記
高校野球 福島県代表校実は…甲子園に行ったことはあっても入ったことのない、えっぱら先生です。

福島出張で、先方スタッフに無理を言って夏の高校野球 福島県代表校に寄っていただきました。

ここからプロ選手は出るのかな?頑張れ高校球児!!
2024/08/16
たつや先生の日記
こんにちは、たつや先生です。

絞り染めの逆サマーキャンプでは絞り染めを行いましたが、今回は逆バージョンを行いました。染料を使うのではなく、漂白剤を使って色を抜きました。

娘が着なくなったTシャツを使いましたが、再びお気に入りになったそうです。来年のキャンプで行うのもありですね〜。
2024/08/09
みつ先生の日記
こんにちは、みつ先生です。

パルクールレッスン下恵土地区センターでのパルクールレッスンの様子です。今年度は全会員様のレベルアップを目標に取り組んでいます。「前方倒立回転」も形になってきました。

レベルアップを意識することで、子ども達自ら「自信」を感じてもらうことを考えています。それぞれの目標に向けて頑張ろう!!
2024/08/08
たつや先生の日記
こんにちは、たつや先生です。

ボランティアスタッフ今回のサマーキャンプには、ボランティアスタッフの学生さんが来てくれました。実は…この学生さんは、元々はスキップの会員様です。

高校生になってもお手伝いに来てくれて、ご縁があるなぁと思います。そして、自分も歳をとったなぁと思います。
2024/08/07
みつ先生の日記
川あそびポイントの橋こんにちは、みつ先生です。

サマーキャンプの日記が続いています!こちらは、川あそびポイントの上にある橋です。

物語に出てきそうな素敵な景色ですよね。
2024/08/06
みつ先生の日記
川あそびこんにちは、みつ先生です。

サマーキャンプの楽しみな時間の一つ、川あそび!!とても冷たいですが、プールあそびとは違う環境に子ども達も大興奮でした。

まだまだ夏を感じてほしいですね。
2024/08/05
たつや先生の日記
こんにちは、たつや先生です。

オリンピックが始まりましたね。特にスケボーは目が離せません!!スケボーは若い力が爆発しています。年齢に関係なく、アスリートに憧れてしまいました。

大人のスケボー大人のスケボーオリンピックでは履いていませんでしたが、小野寺選手のトレードマークのスカイブルーソックスと、赤間選手と同じブランドのヘルメットを使って気分は上昇!!

ちょっとだけ上手になった気がします。(笑) 中学生に憧れる37歳です。
2024/08/02
えっぱら先生の日記
東本願寺お盆もちょっと忙しい、えっぱら先生です。

出張で京都に行ったため、お盆前に東本願寺へお参りに行きました。

凛とした佇まいで心が浄化されました。
2024/08/01
えっぱら先生の日記
オリンピック積み木毎日オリンピック漬けの、えっぱら先生です。

パリオリンピックの総合馬術メダル獲得を記念して…ベルサイユ宮殿!!
2024/07/31
えっぱら先生の日記
オリンピック積み木オリンピック積み木パリに行きたい、えっぱら先生です。

パリオリンピックを記念して…エッフェル塔とセーヌ川!
2024/07/30
みつ先生の日記
Tシャツ染めこんにちは、みつ先生です。

先日開催されたスキップサマーキャンプにて、今回もスキップTシャツを染めました。私が選んだのはピンク!!

次回のサマーキャンプでは、ぜひみんなも一緒にオリジナルTシャツを作りましょう!
2024/07/29
えっぱら先生の日記
イベントでは完全裏方の、えっぱら先生です。

サマーキャンプサマーキャンプ今年も「スキップ サマーキャンプ」が開催されました。

途中夕立はあったものに気持ちのいい天気に見舞われ、子ども達は存分に楽しんでいました。

いい思い出を親御さんに話してあげてくださいね。
2024/07/26
みつ先生の日記
こんにちは、みつ先生です。

ドッジボール夏休みがスタートして、小学生コースのみんなは元気いっぱい!今回は最初からドッジボールをして、みんなテンション高く取り組みました。

夏休みもレッスンがある会場のみんな!がんばろうね!!
2024/07/25
みつ先生の日記
こんにちは、みつ先生です。

体育館内でのレッスン下恵土地区センターでのレッスンの様子です。体育館内はとても暑いため、夏季レッスン中は休憩時間を多く確保して進めています。

できることを一つずつ取り組み、子ども達の自信につなげていきます。
2024/07/24
たつや先生の日記
こんにちは、たつや先生です。

天才クイズみなさん「天才クイズ」という番組をご存知ですか?お父さん、お母さん世代なら誰もが憧れた小学生のクイズ番組です。(東海エリア限定の話題ですみません…。)

それがこの夏に特番で放送されることになり、娘も出場者に選んでもらえました。博士や独特の「イェース!!」「ノー!!」の台詞もあり、収録は非常に楽しかったです!
2024/07/23
みつ先生の日記
こんにちは、みつ先生です。

パルクールコースパルクールコースでは「ダブルヴォルト」と題して取り組んでいます。

ロールマットを各々好きな技で飛び越していきますが、子ども達なりのアレンジもあり、レベルアップはもちろん、楽しみな時間でもあります。
2024/07/22
こうき先生の日記
こんにちは、こうき先生です。

良い保育士とは何か「良い保育士とは何か?」ということについて、学校の授業でクラス全員の意見を出し合って話し合いをしました。

友だちの意見などを改めて知って、また1つ学びが増えました。友だちから学ぶことは様々あると思いますが、とても良い勉強だなと思いました。
2024/07/19
たつや先生の日記
反射神経レッスンこんにちは、たつや先生です。

反射神経のレッスン!!先生が投げるボールを避けます!

ボールをしっかり見ていないと、当たってしまいます。予測も大切ですが、しっかり見た上で判断することが大事です。
反射神経レッスンその後は交代して、先生にボールを投げます!

…当たるかなぁ??
2024/07/18
みつ先生の日記
こんにちは、みつ先生です。

レッスン前の準備オーキッドカルチャーセンターでのレッスンの様子です。小学生の子達には、自分達が使う備品の準備を手伝ってもらいます。

道具を大切にする、感謝する…これも自分自身のレベルアップにつながっていきます。
2024/07/17
みつ先生の日記
こんにちは、みつ先生です。

パルクールレッスンパルクールレッスン下恵土地区センターでのパルクールレッスンの様子です。

レッスン前の「あそび」の時間は、自ら練習する子、友達どうしで話す子、鬼ごっこをする子など、それぞれの時間を過ごしています。

この時間が1番大切なのかなと、ふと感じる瞬間でした。
2024/07/16
えっぱら先生の日記
夏でも大食いが止まらない、えっぱら先生です。

ドミノレッスンプレジャーアリーナの運動療育グループでは、ドミノを行いました。

幼児は、親子で自由にあそびます。並べる子もいれば積み重ねる子もおり、想い想いの表現がある中で、集中出来る子もいれば飽きっぽい子もおり、次への課題が見つかったような気もします。

児童は、全員で一本の道に繋げます。現場監督・労働者・運搬係・興味がない子は傍観者など、様々な役割が自然に出来ており、1時間でほぼ全部のピースを並べられました。
ドミノレッスン ドミノレッスン ドミノレッスン
集中持続時間もさることながら、誤って倒してしまった際にも以前ならケンカが勃発していましたが、1つの目標を向いていた子ども達に拍手!!
2024/07/12
えっぱら先生の日記
足裏の感覚あそび相変わらず雨男の、えっぱら先生です。

プレジャーアリーナの七夕飾りに、私を気遣う願い事がっ!!

あっ…ありがとう〜。
2024/07/11
みつ先生の日記
足裏の感覚あそびこんにちは、みつ先生です。

オーキッドカルチャーセンターでのレッスンで、「足裏の感覚」を養うあそびに取り組みました。

子ども達は一歩を踏み出す際に、「揺れないかな?」などを感じとりながら進んでいきます。

安心安全な道ももちろん配慮しますが、このような設定あそびをすることで子ども達の運動の力が身についてきます!
2024/07/10
みつ先生の日記
パルクールレッスンこんにちは、みつ先生です。

下恵土地区センターでのパルクールレッスンでは、「コングヴォルト」に取り組む子もいます。

1回1回を意識高くチャレンジしていきます。
2024/07/09
えっぱら先生の日記
蝶々結びの練習暑い時は動きの少ないレッスンに徹している、えっぱら先生です。

児童コースでは、コマの紐を使って「蝶々結び」の練習をしました。自分の片足首に結んでいきます。

コレで紐履も履けるはず!!
2024/07/08
みつ先生の日記
こんにちは、みつ先生です。

パルクールレッスンオーキッドカルチャーセンターでのパルクールレッスンです。「1ミリ進む」のか「5ミリ進もう」と思って取り組むのでは、スキルアップの感覚が変わってくるよ〜と子ども達に伝えました。

今年度も中盤に入りましたが、子ども達で盛り上げる雰囲気を作り、私も常にサポートしていきます!
2024/07/05
みつ先生の日記
フラフープあそびこんにちは、みつ先生です。

グループを分けて、フラフープを1つ渡してあそびこみました。

「フラフープ=回す」だけではありません。 子ども達の発想を大切にし、それを運動の力へとつなげていきます。
2024/07/04
こうき先生の日記
季節の壁面制こんにちは、こうき先生です。

学校の授業で、各グループに分かれて季節の壁面制作を行いました。

みなさんは好きな行事があったりしますか?
2024/07/03
えっぱら先生の日記
何人座れるかチャレンジやっぱりあそびのアイデアが湯水のごとく溢れてくる、えっぱら先生です。

跳び箱に落ちずに何人座れるかチャレンジ!

みんな席を分け合って〜!
2024/07/02
たつや先生の日記
こんにちは、たつや先生です。

逆上がりレッスン面白い逆上がりレッスンをご紹介します。ぶら下がった状態で、鈴をキックします。足を上げることにより、踏み切って蹴り上げる感覚を掴みます。

そして…慣れてきたら、鈴をどんどん上に!この感覚はとても大切です
2024/07/01
えっぱら先生の日記
落ちたら負けあそびあそびながら体を鍛える!スキップのコンセプトのネタが湯水の様に溢れ出る、えっぱら先生です。

今日のテーマは「落ちたら負け」…ブランコ4つを渡ります。これは、全身の筋肉が鍛えられます!

ぜひ家を改装してチャレンジしてみてください!!
2024/06/28
みつ先生の日記
こんにちは、みつ先生です。

ホッケーあそびスポンジ棒とボールを使って行う、「ホッケーあそび」です。たくさんの運動量があるので、子ども達にとっては足腰の強化につながります。

途中で給水と休憩を入れながら、15分以上取り組み続けました。たくさん汗かいたね!
2024/06/27
こうき先生の日記
七夕飾りこんにちは、こうき先生です。

学校の入口に短冊があり、学校に隣接する幼稚園の子どもたちから在校生までの様々な願いが書いてあります。

7月7日は七夕です。みなさんは何を願いますか。
2024/06/26
えっぱら先生の日記
夏本番もう既にプールに入っている、えっぱら先生です。

毎年6月30日ごろに耳にするセミの鳴き声…今年は19日に聞こえてきました。

梅雨入りが長引いて暑さが続いたせいでしょう。もう夏本番ですね!
2024/06/25
たつや先生の日記
吊り下げ遊具こんにちは、たつや先生です。

こちらのこども園さんにも、スキップのプレジャーアリーナと同じく吊り下げ遊具があります。ですが…アリーナよりもかなり高さが高いです。気分はSASUKEのファイナルステージです!

高さもあるので、恐怖心に打ち勝って上り切ると達成感がありますね!!
2024/06/24
みつ先生の日記
こんにちは、みつ先生です。

マットレッスンオーキッドカルチャーセンターでのレッスンの様子です。

鉄棒に掛けたマットを「くぐる」作戦!子ども達が考えたのは「支える」ことでした。

一つ一つの動きが運動の力につながっていきます!
2024/06/21
たつや先生の日記
こんにちは、たつや先生です。

トイレリフォームスキッププレジャーアリーナのトイレがリフォームされました。クラウドファンディングにご協力いただいた皆さま、ありがとうございました。

たったの1日でリフォームしてしまう職人さんは凄いなぁ…と見ていました。

さぁお友達!出すもの出して、しっかり頑張ってください!!
2024/06/20
みつ先生の日記
お楽しみチャレンジこんにちは、みつ先生です。

月曜日の体育クラブ小学生コースでは、レッスンの最後にお楽しみチャレンジがあります。

今回は「クッションマット倒し」を行いましたが、倒すことを意識することで自然と強い球を投げています。

「あそびの力」を「運動の力」へとつなげていきますよ〜!
2024/06/19
こうき先生の日記
こんにちは、こうき先生です。

蜜ろうキャンドル作りとある授業で、「蜜ろうキャンドル作り」をしました。蜜ろうと聞くと、ハチを思い浮かぶ人もいると思います。

もしハチを見かけた場合は、黒色の服が危険とよく言います。そして、まずはゆっくりしゃがむのがいいと授業で聞きました。

段々夏本番になり、ハチたちも現れてくる時期になりました。みなさん気をつけていきましょう!!
2024/06/18
たつや先生の日記
こんにちは、たつや先生です。

スポーツフェスタお世話になっている園さんのスポーツフェスタがありました。園さんによっていろいろなカラーがあって、盛り上がりますね。

お友達、保護者様、先生方お疲れ様でございました。
2024/06/17
こうき先生の日記
こんにちは、こうき先生です。

野球ボールサッカーボール造形の授業で野球ボールとサッカーボールを造ってみました。

中学生の時から何かを製作をする時は、まず自分の趣味や好きなものから考えてしまいます。

その結果、いい案が思いついたりもします。
2024/06/14
たつや先生の日記
こんにちは、たつや先生です。

跳び箱レッスン跳び箱レッスンのレベルを少しあげました。跳び箱の上に鈴をぶら下げて…タッチして鳴らせたら大成功!

腕や目線等、瞬時に切り替えが必要です。これが出来るようになると、様々な場面で切り替えるのが早くなります!
2024/06/13
えっぱら先生の日記
お昼ねタイム職員にも昼寝を推奨している、えっぱら先生です。

暑い日はレッスン後にお昼寝タイム。今日はロールマットの上でストレッチしながらお昼寝!

寝られたかな?
2024/06/12
こうき先生の日記
あそびの棒こんにちは、こうき先生です。

よく見かけるこの色の棒!ただの棒ではなく、あそびとして使う場合には…

  • 手の上に乗せて落とさないように走る…ではなく歩いて指定されたところまで競走する
  • 風船を用意し、風船を落とさないようにする
  • 棒の半分を切り取り、平均台にする
  • 2本を使い、丸を描いて輪っかを作る
  • 1本の棒で山を作りトンネルの形にする

などなど、1つの道具でも様々な遊び方や使い方があると思います。大人でも盛り上がる遊びが盛りだくさんです!
2024/06/11
みつ先生の日記
マット運動こんにちは、みつ先生です。

小学生コースでは、マット運動に挑戦中です。側転はかっこ良さもあるため、1年生も頑張って取り組んでいます。

あえて学年別で取り組むことで、「見る」ことも意識していきます。
2024/06/10
えっぱら先生の日記
ロングマットレッスン事もあろうに夏風邪をひいてしまった、えっぱら先生です。

運動療育コースではロングロングマットを設定!前回り、後ろ回り、おいもゴロゴロ…自由演技で回ります。

マット3枚では目が回らないようなので、次回はマット5枚にしようかな?
2024/06/07
みつ先生の日記
こんにちは、みつ先生です。

感覚レッスンとある体育クラブの小学生コースの様子です。鉄棒をボールバウンドで越えることにチャレンジしました。

子ども達の「感覚」が全てです。「このあたりにバウンドさせて」と説明してしまうと、子ども達にとって逆効果になってしまいます。

あそびの感覚を養うためには、時には大人の説明なしで行う時間が大切になってきます。
2024/06/06
こうき先生の日記
こんにちは、こうき先生です。先日の野外活動の日記の続きです。

野外活動野外活動1日目の夜はカレー作りをしました。グループに分かれて1から自分たちで作り、火の起こし方やカレー作りの手順など話し合いをしながら作っていきました。

普段のありがたみを多く感じることができました!
2024/06/05
こうき先生の日記
野外活動こんにちは、こうき先生です。

6月1日と2日に、クラスメイトと野外活動に出掛けました。1日目から天気も良く、風が気持ちよかったです。

上を見ていると、とても癒された気持ちになります。自然でしか感じられないことが、たくさんあると思いました!
2024/06/04
えっぱら先生の日記
茶畑夏を常に感じている、えっぱら先生です。

えっぱら先生が住んでいる大垣市の隣町の揖斐郡池田町には茶畑がたくさんあり、もう直ぐ茶摘みの時期!

茶葉が青々しています。夏が近づいていますね。
2024/06/03
こうき先生の日記
紫陽花紫陽花こんにちは、こうき先生です。

外を歩いて周りをよく見ると、様々なお花が咲いてると思います。先生が学校に行く途中では、アジサイが咲いていました。

段々夏に向け暑くなってきますが、体調を崩さないように水分補給などしっかりして、元気よく過ごしていきましょう!!
2024/05/31
みつ先生の日記
バク転レッスンこんにちは、みつ先生です。

とある体育クラブにて…いわゆるバク転の動きにはなりますが、「逆さ」になる感覚を養っています。

「歩く」「走る」等は日常の中に出てくる動作と思いますが、日常の中に出てこない動作をすることで子ども達の感覚を養っています。

基本動作を大切にレッスンに取り組んでいきます!!
2024/05/30
こうき先生の日記
こんにちは、こうき先生です。

草木染めとある授業で、ハンカチを使い草木染めのワークをしました。2種類の色を使い、輪ゴムの結び方で様々な形が完成しました。

一体、輪ゴムをどう結べば綺麗な形になるのか…頭を使うところですね。この日に限って欠席者数が多いのが残念です…。
2024/05/29
みつ先生の日記
パルクールレッスンこんにちは、みつ先生です。

パルクールレッスン可児コース 下恵土地区センターでの様子です。子ども達には、誰かに見てもらって「すごい」と言われるような動作を意識するように伝えています。

運動のスキルアップには、ある程度の伸びない期間も存在します。そこで落ち込まないためにも、見せ方の工夫をしています。

運動がさらに楽しめるような一手間を、引き続き伝えていきます。
2024/05/28
こうき先生の日記
壁当てこんにちは、こうき先生です。

個人レッスンでは、ウォーミングアップとして壁当てを取り入れています。先生が投げたボールをキャッチしたり、自分で投げたボールをキャッチしたり様々なやり方があります。

簡単に見えますが、ボール強さや壁の当てるところによって難易度が変わってきます。ぜひ、みなさんもチャレンジしてみてください。
2024/05/27
たつや先生の日記
こんにちは、たつや先生です。

保育園の運動会ここ数年で、この時期に運動会を行う保育園さんが増えましたね。今日はかけっこの練習でした。…と言っても、走るのが苦手な子はやる気がなくなってしまいます。

そこでスタート位置を3段階に分けました。速い子は後ろに、頑張り中の子は前に…これなら誰が勝つかは分からないので、毎回白熱しています!
2024/05/24
こうき先生の日記
こんにちは、こうき先生です。

風船ロケット製作専門学校のお隣にあるこの建物は、昔の裁判所の建物なんです。現在もロケ地などで有名な建物です。

写真などを撮っている方も数多くいるので、もし良かったら見に来てみてください。
2024/05/23
たつや先生の日記
こんにちは、たつや先生です。

ボールレッスンかなりレベルの高い、ボールを使ったレッスンです。

丸くなって、ボールを隣の人に投げます。投げた瞬間隣から飛んでくるので、素早い切り替えが必要です。

これを全員成功した時は大盛り上がりでした!
2024/05/22
こうき先生の日記
こんにちは、こうき先生です。

風船ロケット製作とある授業で、風船ロケット製作にチャレンジしてみました。実際に自分が作ってみて、子どもたちと製作する時はどんなことに気をつければいいのかなど、指導計画を立てる上で大切なことがたくさん出てきました。

「どうやって飛ばすのか」「どうしたら遠くに飛ばすことができるのか」など、様々なことを考えると大人でも楽しむことができます。ただ飛ばすだけではなく、的を用意して的に当てたりする方法もあったりします!
2024/05/21
こうき先生の日記
野草料理野草料理こんにちは、こうき先生です。

学校の授業で、野草料理に挑戦してみました!

野草を初めて口にするという生徒もたくさんいて、美味しいという声がたくさん上がりました。
2024/05/20
こうき先生の日記
こんにちは、こうき先生です。

逆上がりレッスンこちらのお子さんは逆上がりに挑戦中ですが、いきなり最初からできる子はいません。

タオルの補助を使ってみたり、先生に補助してもらったりして何回も挑戦することによってできるようになると思います。

先生も、できないことは何回も練習してできるようになりました。何事もたくさん練習することが大事だと思います。
2024/05/17
こうき先生の日記
こんにちは、こうき先生です。

バレーボール大会先日、学校でバレーボール大会がありました。試合をすることによって仲間との会話が増えたり、負けたくないという気持ちも生まれます。

何か1つでもいいので熱心に取り組めることは、素晴らしいことだと思います!
2024/05/16
たつや先生の日記
地区運動会こんにちは、たつや先生です。

私が住んでいる地区の運動会がありました。今年もリレーを走りましたが、何とか一位でゴールすることが出来ました。まだまだ若いお父さんには負けません!!
運動靴ですが、靴がこんな状態に…悟空が亀仙人のもとで授業するときの状態です。(分かった人は昭和生まれです)
2024/05/15
こうき先生の日記
こんにちは、こうき先生です。

二重跳びの挑戦二重跳びの挑戦の前に、まずは前跳びでたくさん跳んで体を動かしています。数をいくつか決めて、その目標に向かって跳ぶことはいいことだと思います。

しかし、少し工夫するだけで変わることもあります。さて、その工夫とは一体なんでしょうか?
2024/05/14
みつ先生の日記
二重跳びの挑戦こんにちは、みつ先生です。

下恵土地区センターの体育グループレッスン(幼児コース)では、「そりあそびレッスン」をしました。座っている子は体幹力を、引っ張る子は握力や全身の力を養うことができます。

気づけばみんな汗だくです。あっという間に時間が過ぎていきましたが、子ども達は楽しく取り組んでいました。近隣の子達もぜひ一度お越しくださいね。
2024/05/13
こうき先生の日記
こんにちは、こうき先生です。

保育課の授業僕が通う保育課の授業では、先日からピアノの弾き歌いが始まりました。

僕も毎日ピアノを練習することを継続して頑張っています!何か1つ継続できることを見つけると、自分にも自信がつくと思います!
2024/05/10
たつや先生の日記
こんにちは、たつや先生です。

私の担当している契約園でミニ運動会がありました。

ミニ運動会ミニ運動会私もリレーに参加させていただきましたが、やはりいくつになっても全力で走るのは良いものですね!

結果はもちろん一位ですよ!!まぁ…バトンを貰ったのも一番でしたが。(笑)
2024/05/09
みつ先生の日記
こんにちは、みつ先生です。

パルクールレッスンオーキッドカルチャーセンターでのパルクールレッスンでは、子ども達に「姿勢」を意識するように伝えています。話を聞く姿勢、見本を見る姿勢、レッスンを受ける姿勢…意識高く取り組む事で日常へとつながっていきます。

ぜひ当レッスンに一度足を運んでいただけたら幸いです。お待ちしています!
2024/05/08
こうき先生の日記
子どもの日こんにちは、こうき先生です。

ゴールデンウィークのお休みで、大阪にある海遊館に行ってきました。子どもの日ということもあり、鯉ではない色々な魚たちが風に揺られながら飛んでいました。

段々暑くなってきてますが、水分はしっかり取っていきましょう!!
2024/05/07
みつ先生の日記
こんにちは、みつ先生です。

アリーナ開放イベント先日、アリーナ開放イベントを開催しました。現会員の方々はもちろん、初めて会う子ども達もたくさん楽しんでいただきました。

また体験レッスンやイベント、特別レッスンにあそびに来てくださいね。
2024/05/02
こうき先生の日記
こんにちは、こうき先生です。

指導者講習会先日、運動の補助の仕方や療育の理解、保護者対応など様々な内容で講習会が開かれました。

今年で20歳になりますが、若さや自分の長所を活かしつつ、これからも頑張りたいと思います!!
2024/05/01
はなむら先生の日記
こんにちは、はなむら先生です。

かがみがはら航空宇宙博物館先日、岐阜県各務原市にある「かがみがはら航空宇宙博物館」に行ってきました!もともと航空機が好きで「一度は行ってみたい」と思っていたので、とても感動しました。

とっても難しかったのですが、個人的には操縦シュミレーターができて貴重な体験ができました!みなさんも家族や友だちとぜひ行ってみてください!!
2024/04/30
こうき先生の日記
新インストラクター初めまして!こうき先生です。

僕は中学の時にサッカー、高校の時に野球をしていて、特に野球が大好きです。

そして、体を動かすことがとにかく好きです。先生と一緒に体を動かして、体を動かす楽しさを見つけていきましょう!
2024/04/26
みつ先生の日記
こんにちは、みつ先生です。

リズムレッスンリズム感覚と脚力を高めるレッスンです。連続両足ジャンプで障害物を跳び越します。脚を上げるタイミングが大切ですが、リズム良く跳ばないと障害物にぶつかってしまいます。

運動は一つの動作だけではなく、色々な動作が組み合わさっています。これらの動作を上手に操るために子ども達にアプローチしていきますが、今年度も子ども達の成長が楽しみです!
2024/04/25
はなむら先生の日記
こんにちは、はなむら先生です。

アスレチックサーキットプレジャートレーニングクラブ 金曜日幼児コースのレッスンの様子です。今回は「あそびの力」を高めるアスレチックサーキットをしました。

子どもたちの体づくりはもちろん大切なのですが、今回みんなには「待つ」というところも意識して行ってもらいました。

今後いろいろな場面で待つということ、そしていずれは譲り合うということも、楽しみながら身につけられるようなレッスンをできるよう頑張りたいと思います!
2024/04/24
たつや先生の日記
お笑いの大会こんにちは、たつや先生です。

「under5」というお笑いの大会に出場しました。1回戦は突破し、2回戦を大阪で出場しましたが…敗退してしまいました。

ただ、プロの方にいろいろアドバイスをいただき、改善点が分かりました。次の大会に向けて、頑張ります!!
2024/04/23
はなむら先生の日記
こんにちは、はなむら先生です。

鉄棒レッスンプレジャートレーニングクラブ 金曜日幼児コースのレッスンの様子です。

鉄棒では「両手の力で体を引きつける」ことや「蹴り上げる力」などを意識することが多いですが、意外とまわった後に体をあげる「背筋の力」が大事だったりします。

鉄棒一つでいろいろな力を使いますね!一つの動作にこんなに考えることや意識することがあってとても難しいことですが、みんなで楽しみながら頑張りましょう!
2024/04/22
たつや先生の日記
こんにちは、たつや先生です。

ジャンプのレッスンです。トランポリンを上手に使って、ロールマットを飛び越えます!

ジャンプレッスンジャンプレッスンとてもシンプルなレッスンですが、ビザをしっかりと上げられるかどうかがポイントです。(ヒザが上がらないと引っかかってしまいます。)

ヒザがしっかりと上がると、速く走れるようにもなるし、ジャンプ力もあがります!
2024/04/19
たつや先生の日記
こんにちは、たつや先生です。

かけっこレッスンかけっこレッスンかけっこのレッスンです。クッションの上だけに足をついて走ります。一つ一つの間隔がかなり開いているので、スピードに乗らないと難しいです。

足の開き、スピード、リズム…全てが必要なレッスンです!
2024/04/18
みつ先生の日記
立ち幅跳びレッスンこんにちは、みつ先生です。

下恵土地区センターでの体育クラブの様子です。体育授業内で行うスポーツテストに向けて、立ち幅跳びのレッスンを行いました。

上半身と下半身の連動性、そしてジャンプと、一つ一つ確認しながら取り組みました。
2024/04/17
たつや先生の日記
こんにちは、たつや先生です。

プレジャートレーニングプレジャートレーニング「腹筋」と「腕の力」のトレーニングです。ぶら下がった状態でボールを足に挟み、カゴに入れます。

ゲーム感覚で行えますが、実は非常にしんどいです…。でも、慣れてくると何個も連続で出来るようになりますよ!!
2024/04/16
みつ先生の日記
こんにちは、みつ先生です。

パルクールレッスンオーキッドカルチャーセンターでのパルクールレッスンです。こちらも新年度のレッスンが始まりました。メンバーは変わりましたが、全員が意識高く取り組んでいます。

基礎から始めるスキップのパルクールレッスンです。頑張っていこう!
2024/04/15
たつや先生の日記
新年度こんにちは、たつや先生です。今年度もよろしくお願いします。

新しい環境になったお友達もたくさんいると思います。たつや先生も、新年度を迎える前にお花見に行ってきました。

桜を見るとテンションが上がってしまうのは、私だけではないですよね!?
2024/04/12
みつ先生の日記
新年度こんにちは、みつ先生です。

新年度のレッスンが始まりました。小学生コースの子ども達!入学・進級おめでとう!!

新しいメンバーで早速汗だくになり楽しんでいましたが、私も久しぶりにみんなに会えて嬉しかったです。今年度も頑張ろうね。
2024/04/11
たつや先生の日記
こんにちは、たつや先生です。

社内研修のメインは…あそびのプレゼン!割り当てられた器具を使って、みんなであそびを行いました。みんな緊張していましたが、頑張って考えていました。
社内研修 社内研修 社内研修
私も自分のあそびを提供したりアドバイスをさせてもらいましたが、自分ではない視点や思考があり、私自身も勉強になる会となりました。
2024/04/10
たつや先生の日記
こんにちは、たつや先生です。

社内研修社内研修4月の通常レッスン前に社内研修を行いました。普段あそんでいるだけのスキップですが、実は奥が深いんですよ!

新年度に向けて良いスタートがきれそうです!
2024/04/09
えっぱら先生の日記
桜並木花より団子な、えっぱら先生です。

我が家からほど近い養老山脈の麓には桜並木があり、今年も綺麗に咲き誇りました。

目の保養になります。
2024/04/08
たつや先生の日記
ゴルフこんにちは、たつや先生です。

久しぶりにゴルフに行きました。やはり、外で思いっきり運動するのは気持ちがいいですね!

ゴルフはスポーツの中で、1番ボールを遠くに飛ばせるスポーツだそうです。素人でも250y程飛びます。

この爽快感は他のスポーツでは得られませんね!
2024/04/05
えっぱら先生の日記
反り返る壁北陸の復興を応援している、えっぱら先生です。

石川県に行く途中のサービスエリアにボルダリング広場があったので、見させてもらいました。「反り立つ壁」ならぬ「反り返る壁」!

「やってみませんか?」と声をかけられましたが、オッサンには到底無理です…。
2024/04/04
みつ先生の日記
感覚あそびこんにちは、みつ先生です。

子ども達の感覚あそびとして、「お布団ゆらゆらあそび」を行いました。普段、日常の中にあまりない動きを取り入れることで、心地よい刺激を与えます。

レッスンに集中させるためにも、感覚あそびを取り入れていきます!
2024/04/03
えっぱら先生の日記
SL道草大好き、えっぱら先生です。

出張先の公園でSLを見かけました。鉄オタのえっぱら先生としては、仕事を忘れてずっとココにいたいです。
SL出入り自由の操縦席は荷物置き場になっていました。
2024/04/02
みつ先生の日記
こんにちは、みつ先生です。

バク転特訓レッスン3月20日21日22日の3日間で、「バク転特訓レッスン」を開催しました。短期間で集中することは大事ですね。ポイントや修正を繰り返して、最終的には「ロンダートバク転」を習得しました。

「バク転特訓レッスン」は、また開催をしていきます!楽しみにしていてくださいね!!
2024/04/01
えっぱら先生の日記
出張の際の朝散歩が好きな、えっぱら先生です。

長野県下諏訪町の宿泊先から程近いところに諏訪大社(下社)があり、早起きして参拝してまいりました。
諏訪大社 諏訪大社 諏訪湖
誰もいない朝一番の神殿は神秘的でした。諏訪湖一帯も見ることができ、ついついぼんやりしてしまいました。
2024/03/29
たつや先生の日記
トランポリンこんにちは、たつや先生です。

スキーキャンプでもお世話になってる「らいふ」さんにお邪魔して、トランポリンであそびました。トランポリンには体幹はもちろん、四肢(特に下半身)の筋力やリズム感も必要です。

トランポリン5分の運動は、ランニング30分と同じ運動量だそうです。私も最近太ってきたので、良い運動になりました!
2024/03/28
えっぱら先生の日記
成田山でご祈祷新学期に向けて脳内が慌ただしい、えっぱら先生です。

軽バンを社用車として購入したので、犬山市にある成田山にてお参りしてもらいました。

スタッフの方々、無事故でお仕事頑張ってください。
2024/03/27
えっぱら先生の日記
下諏訪温泉全国からお声がかかることに感謝している、えっぱら先生です。

出張で長野県下諏訪町に行ってまいりました。温泉の街である下諏訪町では、至る所に温泉が湧き出ています。なんと羨ましい街でしょう!!

お陰様で、宿泊先でも堪能させてもらいました。
下諏訪温泉 下諏訪温泉 下諏訪温泉
2024/03/26
えっぱら先生の日記
田舎暮らし田舎住まいバンザイな、えっぱら先生です。

休日に庭で日曜大工をしていたら、近所の方から「採れ過ぎたのでもらってください」とハッサクをいただきました。それもダンボール1箱!

田舎暮らしは有難い!!
2024/03/25
えっぱら先生の日記
DIY花粉症にも負けず外仕事に勤しむ、えっぱら先生です。

春を迎えるにあたりBBQ用のテーブルを作ってみました。出来栄えは不恰好でも作った本人は納得。

DIYは得意ではないものの、無限の楽しさがありますね。
2024/03/22
たつや先生の日記
幼稚園レッスン幼稚園レッスンこんにちは、たつや先生です。今回は代行レッスンで名広愛児園にお邪魔しました。

球技のひと味違ったレッスンをご希望ということで、ラグビーを行いました。タックルの代わりに帽子を取り合うラグビーです。

帽子がこんなのしかなかったです…。
2024/03/21
えっぱら先生の日記
出張レッスンの途中春の陽気に浮かれている、えっぱら先生です。

出張で信州に向かう途中、南アルプスが目の前に現れました。

日本で2番目に高い北岳もくっきり見られました!!
2024/03/19
えっぱら先生の日記
もう既に汗をかいている、えっぱら先生です。

体育グループレッスングループレッスン今年度最終イベントは…玉入れ&フワフワすべり台!!玉が入ったらフワフワに入ることができます。

ただ遊んでいるだけのように見えてしまうスキップ考案「プレジャートレーニング」ですが、玉入れは「集中力」「力加減」「距離感覚」などの養成、フワフワすべり台は「平衡感覚」「体幹」などの養成など、それぞれに狙いがあります。

子ども達は開始10分で汗まみれです。
2024/03/18
みつ先生の日記
こんにちは、みつ先生です。

器械運動体育クラブの小学生コースでは、3月にひとつずつ再確認しながら器械運動へ取り組んでいます。

今の学年で学んだこと、そして次学年で学ぶことを意識していきます。来年度もたくさんのことにチャレンジしていこう!
2024/03/15
たつや先生の日記
こんにちは、たつや先生です。

二重跳び対決森のバンビの卒業生の子(来年度から高校生)が来てくれた時に、「先生、二重跳び対決しよ」とわざわざ縄跳びを持って来てくれました。

縄跳びシーズンになると毎回やっていましたが、実に3年ぶりの対決!!100回を超える死闘となりましたが、ギリギリで勝つことが出来ました!

まだまだ若い子には負けませんよ!!
2024/03/14
えっぱら先生の日記
会員様の卒業春を実感した、えっぱら先生です。

小学生活6年間をスキップと共に過ごしてくれた会員様が、今年で卒業します。色々なエピソードがあったけど、今思えば全てが想い出です。

中学生となってもボチボチ頑張ってくださいね!
2024/03/13
たつや先生の日記
こんにちは、たつや先生です。

私の趣味であるスケボーですが、よくレッスンでも使います。スケボーは体幹トレーニングによく、膝の感覚も育てられるからです。
スケボーレッスン スケボーレッスン スケボーレッスン
スピードをつけるとケガのリスクは高まりますが、ゆっくりやれば大きなケガは防げます。ぜひ皆さんも挑戦してみてください!!
2024/03/12
えっぱら先生の日記
三寒四温三寒四温に悩んでいる、えっぱら先生です。

「明日は休みだからどこかに出かけよう!」…と思っていたら、雪ってどういうこと?

2月の方が暖かくて、3月にこの寒さ…。皆さんご自愛くださいね。
2024/03/11
たつや先生の日記
こんにちは、たつや先生です。

森のバンビの最終レッスンでした。私は通常通りレッスンを進めておりましたが、みんなが最後に「たつや先生の卒業式」を開催してくれました。さらには、卒業した中学生や高校生もたくさん来てくれました。本当に感謝です。
たつや先生の卒業式 たつや先生の卒業式 たつや先生の卒業式
これからは新たなステージで頑張ってください!
2024/03/08
えっぱら先生の日記
本部前の大鳥居そろそろ目が痒くなってきた、えっぱら先生です。

スキップ名古屋本部の目の前にある大鳥居です。あと1ヶ月もしないうちに、この参道の両脇の桜が満開になります。

楽しみです!!
2024/03/07
えっぱら先生の日記
100均でアイデアを膨らませるのが好きな、えっぱら先生です。

100均レッスン100均には「コレも100円?」と思う程クオリティの高いものもあり、レッスンに活用できないかとアレコレ考えていると、ゴミ拾い用のマジックアームがあったので、大量買いしてUFOキャッチャーを体験してもらいました。

「平均台での姿勢保持」と「道具を操る操作感覚」を養います。たくさんゲットしてくださいね〜。
2024/03/06
えっぱら先生の日記
気分だけが春気分の、えっぱら先生です。

静電気の髪の毛先日のイベントでフワフワすべり台を使って遊んでもらいましたが…子ども達の髪の毛が静電気で一様に逆立っています!

乾燥している時期の風物詩です。
2024/03/05
えっぱら先生の日記
そろそろ花粉センサーが発動し始めた、えっぱら先生です。

歌舞伎役者のお練り事務員から素晴らしい写真が届きました。

スキップ名古屋本部の目の前にある豊国参道で3月3日に歌舞伎役者のお練りがあり、事務員宅は参道沿いなので目の前で見られたそうです。

貫禄がありますね!
歌舞伎役者のお練り 歌舞伎役者のお練り 歌舞伎役者のお練り
2024/03/04
たつや先生の日記
会員様の卒業こんにちは、たつや先生です。

こちらの会員様がスキップを卒業されました。8年もの間通ってくださり、これから新たなステージへと旅立ちます。

入会当初は集中が続かず、私にとっ捕まえられたことも…。(笑) それがいつしかクラスを引っ張る立場になり、感動ものです…。

ますますの活躍を祈ってます!!
2024/03/01
えっぱら先生の日記
いつもヘンテコなレッスンに心掛けている、えっぱら先生です。

ヘンテコレッスンヘンテコレッスン今回のレッスンは「支出と消費」!5ドルを払ってゲームにチャレンジ!見事賞品をゲットできたら、買取コーナーで10ドルと交換!

お金を使うことが少なくなった現代においても、お金と物の交換(売買)は大切なことで、将来お金に騙されない子になって欲しいと願います。
2024/02/29
たつや先生の日記
焼き芋専門店こんにちは、たつや先生です。

前から行きたかった「焼き芋専門店」に行ってきました。「焼き芋一本でやっていけるの?」と思いましたが、物凄く種類も多く、たくさんのこだわりがありました。もちろん味も美味しかったです!

これは弊社にも言えることです。「あそび力」「プレジャートレーニング」と謳っている中には、たくさんのこだわりや理論があります。我々も満足してもらえるような味にならなくちゃなぁ〜。
2024/02/28
えっぱら先生の日記
電車のポスター元鉄道オタク(N鉄&乗り鉄)の、えっぱら先生です。

個人レッスンの会員様が、2年連続でアリーナのためにプレゼントをしてくれました。JR貨物のカレンダーです!!

貨物好きの会員様ですので本当はコレクションとして取っておきたいところでしょうが、いつも有難うございます。
2024/02/27
みつ先生の日記
こんにちは、みつ先生です。

パルクールオーキッドカルチャーセンターでのパルクールクラブの様子です。今回は鬼ごっこ!

左右どちらかに逃げるのですが、駆け引きやダッシュが大切になります。技だけではなく、俊敏な動作も身につけていきます。
2024/02/26
たつや先生の日記
こんにちは、たつや先生です。

ブランコレッスンブランコレッスンブランコのレッスンです。ブランコを揺らして、前のロールマットに飛び移ります。

タイミングを測る練習、膝の曲げ伸ばしの感覚、飛び付いた後にしがみつく力、蹴り上がる力…わずか一瞬でたくさんのことを行います。

これは難しいぞ〜。
2024/02/22
みつ先生の日記
パルクールクラブこんにちは、みつ先生です。

パルクールクラブ(可児教室)にて、アクロバットな動作にチャレンジしました。高さがあるところから着地に至るまでの、「空中での姿勢」が大切になってきます。

普段からレッスンを積み重ねている子ども達の、自信を持った表情がたくさん見られました!
2024/02/21
えっぱら先生の日記
伝統あそびが大好きな、えっぱら先生です。

手のひらでのコマ回しレッスンのラスト10分は、「コマ回し」や「縄跳び」を行っています。今日のチャレンジタイムは…「手のひらで回せるかな?」

成功者は1名!全員が出来ないと「そんなの無理に決まってる!」と口々に言い出しますが、1人が出来ると皆がそれを認めて黙々と取り組み始めます。

昨日出来ていなかったことにどんどん挑戦しよう!
2024/02/20
みつ先生の日記
コマ回しレッスンこんにちは、みつ先生です。

コマ回しレッスンも色々なバリエーションができてきました!

今回は昭和時代をイメージしたバトルコマで楽しみましたが、子ども達の姿にほっこりさせられました。

また楽しもうね。
2024/02/19
えっぱら先生の日記
謎の飛行物体出張で各地に出歩いている、えっぱら先生です。

今回は茨城県竜ヶ崎市に来ています。

駅前に未確認飛行物体が浮遊しているのが謎!
2024/02/16
えっぱら先生の日記
子供のあそび今年も全国を飛び回っている、えっぱら先生です。

小学生の頃によくやったあそびを、令和の時代でも見ることができて感動しました。

子どもがやることは時代を越えても同じですね。
2024/02/15
えっぱら先生の日記
きしめん皆さんも知っている通り元電車オタクの、えっぱら先生です。

新幹線での出張の際は、ホームにあるきしめん屋さんでアツアツのきしめんをいただくのが楽しみ!小学生の時は200円代だったけど…。

でも、至福の一杯です。
2024/02/14
たつや先生の日記
こんにちは、たつや先生です。

前転レッスン前転レッスン前転のレッスンです。足にボールを挟んで前転をします。

このようにすることで脚に力が入り、丸くなる形や起き上がりを意識することが出来るようになります。
前転レッスン番外編としてバランスボールでもチャレンジ!!流石にこれは難しい様子でした!(笑)
2024/02/13
えっぱら先生の日記
積雪雪は山だけに降ってくれ!と思う、えっぱら先生です。

先日、おらが村 大垣にもドンと雪が降りました。1日中雪かきは流石に大変でしたが、お陰で地域の人たちとのコミュニティも更に深まりました。

でも、今年は今回限りで勘弁しておくれ〜。
2024/02/09
たつや先生の日記
こんにちは、たつや先生です。

二重跳び縄跳びのカッコいい技と言えば、やはり二重跳びです。その分、難易度も高く、成功にはかなりの練習とコツが必要です。

ポイントの一つとして、ジャンプの高さが必要です。1回のジャンプで2回まわすので当たり前ですが…。

その時に大切なのが、膝を上げること!脚を上げるのではありません。そうすると、高く跳ぶことが出来るようになりますよ!!

あとは…たくさん練習してください!!(笑)
2024/02/08
みつ先生の日記
こんにちは、みつ先生です。2月に入っても、まだまだ寒い日が続きますね。

積雪毎月訪問している下呂市かなやまこども園へ伺ったところ、たくさんの雪が降っていました。

今回はホールにてボールあそびでしたが、次回はお外でレッスンできるかな〜?次回もよろしくお願いします!!
2024/02/07
えっぱら先生の日記
鬼退治お祭り男の、えっぱら先生です!

イベントに誘われて豆まきを体験しました。厄払いは地域によって様々ですが、節分の豆まきは全国一緒のようですね。

それにしても…鬼がリアルすぎて子ども達は近寄ってきませんでした。
2024/02/06
みつ先生の日記
パルクールレッスンこんにちは、みつ先生です。

オーキッドカルチャーセンターでのパルクールクラブの様子です。

「ヴォルト」を行う際には、着地まで意識しています。そのためには、空中でのバランス感覚が大切になってきます。

しっかり着地まで技を決める!スキップでは、細部にまでこだわっています。
2024/02/05
みつ先生の日記
こんにちは、みつ先生です。

前跳びチャレンジプレジャーアリーナでのプレジャートレーニングクラブ(体育クラブ)幼児コースでは、必ず全員前跳びにチャレンジする時間を作っています。子ども達が取り組める設定を考えて、跳ぶ回数も毎回変化させています。

今では年少さんも前跳びに頑張って取り組んでいます。「できる」「できない」ではなく「やってみる」こと…私も引き続き見守り、子ども達をサポートしていきます!
2024/02/02
みつ先生の日記
こんにちは、みつ先生です。

コマ回しレッスンコマ回しレッスンプレジャートレーニングクラブでは、コマ回しレッスンの応用として「カラフルゴマ」を作りました。

コマを回して真ん中に穴が空いている紙を乗せると、写真のようにとても綺麗に回ります。

子ども達は思い思いに描いて楽しんでいました。このような「あそびの力」をたくさんつけていきたいですね。
2024/02/01
みつ先生の日記
マラソンこんにちは、みつ先生です。

本格的な寒さもやってきたので、体育館のレッスンにはマラソンを取り入れています。

少しずつ長い時間走って、体力をつけていきます。次回も頑張ろう!
2024/01/31
たつや先生の日記
スノースケートこんにちは、たつや先生です。

以前に紹介したスノースケートのデビュー戦に行って参りました!!

結論から言います!手も足も出ませんでした…。体重移動がとてもシビアすぎて転んで転んで…。

久しぶりの挫折です。もし、できた人がいたら先生にお知らせください。
2024/01/30
みつ先生の日記
縄跳びレッスンこんにちは、みつ先生です。

レッスン前に、子ども達が自ら縄跳びを取り組んでいます。始まる前から「動きたい!」と元気な姿が見られました。

もちろんレッスン中も全力です!!
2024/01/29
みつ先生の日記
飛び越えるレッスンこんにちは、みつ先生です。

トンネル遊具を「飛び越える」動作を楽しみました。高さも子ども達にとって、飛び越えやすい高さだったようです。

道具ひとつで、色々な運動あそびを展開していきます。
2024/01/26
みつ先生の日記
地道に取り組むこんにちは、みつ先生です。

「コツコツ続けること」をレッスン中は伝えています。最初はできないけど、難しくても地道に取り組む。

決して近道ではなく、目標までの道を子ども達と一緒に歩いていきたいですね。
2024/01/25
たつや先生の日記
こんにちは、たつや先生です。

縄跳びシーズンですので、膝を上げるレッスンをします!縄跳びで大切なのは膝を上げることですが、多くの人は脚をあげてしまいますので注意が必要です。

膝を上げるレッスン膝を上げるレッスンそこで…跳び箱に跳び乗るレッスンです。しっかり踏み切って、上半身も使います。

シンプルですが、とても大切なレッスンです。
2024/01/24
みつ先生の日記
こんにちは、みつ先生です。1月に多くなるコマ回しレッスン日記です。

保育園レッスンでも「コマ回し」を取り入れていますが、その際には担任の保育士さんにも子ども達と一緒にチャレンジしていただいています。「見守る」「補助をする」ことも大切ですが、時には先生自身が楽しむ姿や悔しい姿を見せることで、子ども達自身も良い影響を受けます。

ブロック穴でのこま回し今年は何と!最難関のブロック穴に入れた保育士さんもみえました。

またチャレンジしましょう!!
2024/01/23
えっぱら先生の日記
実はまだ初詣に行っていない、えっぱら先生です。

新春こま回しグループレッスンの各会場で、毎年恒例の「新春こま回し」!会員だけでなく、会場入りした全員が参加します。

回すだけでなく、お盆やお皿やキャップの中で回るかな?こんな環境作りも我々の責務です。
2024/01/22
みつ先生の日記
跳び箱こんにちは、みつ先生です。

体育クラブでは、1年の総まとめの時期に入りました。跳び箱、マット、鉄棒と、みんな自信を持って取り組んでいます。

保護者の皆様も、お子さんをたくさん応援して見守ってくださっています。子ども達の笑顔が、大人の力の源ですね。
2024/01/19
たつや先生の日記
こんにちは、たつや先生です。

コマ大会毎年恒例のコマ大会です!コマは操作感覚を養うのにとても良いあそびです。

たつや先生の教室はお年玉付きです!そのため、みんな必死!!今年も涙あり…ブチ切れあり…。(笑)

みんな頑張りましたね!
2024/01/18
えっぱら先生の日記
運動療育基礎セミナー新春から縁起のいい、えっぱら先生です

研修で回した今年初のコマ回し!こんなところで回せるのも、えっぱら先生の自慢の1つ!

みんなも頑張って!
2024/01/17
えっぱら先生の日記
お正月らしい三が日が2週間後に訪れた、えっぱら先生です。

年始早々に開催した運動療育基礎セミナーには、遠方から多くの方々にご参加いただきました。

運動療育基礎セミナーグループワークトレーニングでは、白地図に都道府県名と県庁所在地を書き込みます。他チームのカンニングも大いに結構なのですが、他チームも間違えている可能性があるので、やはり信じるのは仲間と自分ですね。

東京都の県庁所在地はどこかわかりますか?
2024/01/16
たつや先生の日記
こんにちは、たつや先生です。

スノースケートスノースケート新アイテムを手に入れました!スノースケートです。

スノーボードとは違い、脚と板がくっついていません!スノーボードより自由性が高い一方で、体重移動がシビアでとても難しいそうです。

乗るのが楽しみです!!
2024/01/15
みつ先生の日記
レクリエーションタイムこんにちは、みつ先生です。

昨年末開催しました「スキップスキースクール2023」では、雪不足の影響もあり1日目にスポーツ・レクリエーションタイムを実施しました。スキップならではの雰囲気の中、子ども達の笑顔がたくさん見られました。

また来年もウインタースクールでお待ちしています!!
2024/01/12
えっぱら先生の日記
教室の清掃こんにちは、えっぱら先生です。今年もよろしくお願いいたします。

昨年末の最終レッスン後の大掃除は、キャストに扮して掃除機ON!

気分ウキウキ〜!!
2024/01/11
たつや先生の日記
こんにちは、たつや先生です。

教え子たち私が保育士一年目に担任をしていた子達が、正月に遊びに来てくれました。出会った時は3歳だったのに、今は高校2年生です。この出会いは大切にしたいですね。

ただ、正月だったのでお年玉を支払うことに…次からはお正月以外に会いましょう!!!
2024/01/10
えっぱら先生の日記
あけましておめでとうございます。えっぱら先生です。

芦ノ湖芦ノ湖昨年12月に研修で芦ノ湖に行ってきました。箱根駅伝が大好きなえっぱら先生にとって、芦ノ湖は聖地です!

この日は富士山も見られました!一富士二鷹三茄子!春から皆さんに縁起を振りまいていきますよ〜。今年も一年よろしくお願いいたします。
2024/01/09
たつや先生の日記
芸を磨くこんにちは、たつや先生です。今年もよろしくお願いします。

今年の目標としては、いろいろな「芸」を磨きたいと思います。

指導の「芸」、話の「芸」、技術の「芸」…楽しいレッスンを出来るように頑張ります!!
2024/01/01
 
謹賀新年明けましておめでとうございます。今年も遠慮なくアプローチしていきます。

「教えない体育教室」「親の前で叱る体育教室」「スタッフ全員が熱い体育教室」は健在です。

今年もお付き合いの程、よろしくお願いいたします。