体育レッスンや療育レッスンのお試しパックもあります
TEL:052-482-4448
運動レッスンについてのメールお問い合わせ
療育レッスンについてのLINEお問い合わせ
あそび力を重視した体操教室スキップ
スキップの体育教室 運動療育への取り組み レッスンスタジオ「プレジャーアリーナ」 実績 会員様の声 インストラクター紹介 スポーツファクトリースキップとは よくあるご質問 体育レッスンのお問い合わせ トップページに戻る
  1. トップページ
  2. ふれあい日記2024
ふれあい日記
2024/03/18
みつ先生の日記
こんにちは、みつ先生です。

器械運動体育クラブの小学生コースでは、3月にひとつずつ再確認しながら器械運動へ取り組んでいます。

今の学年で学んだこと、そして次学年で学ぶことを意識していきます。来年度もたくさんのことにチャレンジしていこう!
2024/03/15
たつや先生の日記
こんにちは、たつや先生です。

二重跳び対決森のバンビの卒業生の子(来年度から高校生)が来てくれた時に、「先生、二重跳び対決しよ」とわざわざ縄跳びを持って来てくれました。

縄跳びシーズンになると毎回やっていましたが、実に3年ぶりの対決!!100回を超える死闘となりましたが、ギリギリで勝つことが出来ました!

まだまだ若い子には負けませんよ!!
2024/03/14
えっぱら先生の日記
会員様の卒業春を実感した、えっぱら先生です。

小学生活6年間をスキップと共に過ごしてくれた会員様が、今年で卒業します。色々なエピソードがあったけど、今思えば全てが想い出です。

中学生となってもボチボチ頑張ってくださいね!
2024/03/13
たつや先生の日記
こんにちは、たつや先生です。

私の趣味であるスケボーですが、よくレッスンでも使います。スケボーは体幹トレーニングによく、膝の感覚も育てられるからです。
スケボーレッスン スケボーレッスン スケボーレッスン
スピードをつけるとケガのリスクは高まりますが、ゆっくりやれば大きなケガは防げます。ぜひ皆さんも挑戦してみてください!!
2024/03/12
えっぱら先生の日記
三寒四温三寒四温に悩んでいる、えっぱら先生です。

「明日は休みだからどこかに出かけよう!」…と思っていたら、雪ってどういうこと?

2月の方が暖かくて、3月にこの寒さ…。皆さんご自愛くださいね。
2024/03/11
たつや先生の日記
こんにちは、たつや先生です。

森のバンビの最終レッスンでした。私は通常通りレッスンを進めておりましたが、みんなが最後に「たつや先生の卒業式」を開催してくれました。さらには、卒業した中学生や高校生もたくさん来てくれました。本当に感謝です。
たつや先生の卒業式 たつや先生の卒業式 たつや先生の卒業式
これからは新たなステージで頑張ってください!
2024/03/08
えっぱら先生の日記
本部前の大鳥居そろそろ目が痒くなってきた、えっぱら先生です。

スキップ名古屋本部の目の前にある大鳥居です。あと1ヶ月もしないうちに、この参道の両脇の桜が満開になります。

楽しみです!!
2024/03/07
えっぱら先生の日記
100均でアイデアを膨らませるのが好きな、えっぱら先生です。

100均レッスン100均には「コレも100円?」と思う程クオリティの高いものもあり、レッスンに活用できないかとアレコレ考えていると、ゴミ拾い用のマジックアームがあったので、大量買いしてUFOキャッチャーを体験してもらいました。

「平均台での姿勢保持」と「道具を操る操作感覚」を養います。たくさんゲットしてくださいね〜。
2024/03/06
えっぱら先生の日記
気分だけが春気分の、えっぱら先生です。

静電気の髪の毛先日のイベントでフワフワすべり台を使って遊んでもらいましたが…子ども達の髪の毛が静電気で一様に逆立っています!

乾燥している時期の風物詩です。
2024/03/05
えっぱら先生の日記
そろそろ花粉センサーが発動し始めた、えっぱら先生です。

歌舞伎役者のお練り事務員から素晴らしい写真が届きました。

スキップ名古屋本部の目の前にある豊国参道で3月3日に歌舞伎役者のお練りがあり、事務員宅は参道沿いなので目の前で見られたそうです。

貫禄がありますね!
歌舞伎役者のお練り 歌舞伎役者のお練り 歌舞伎役者のお練り
2024/03/04
たつや先生の日記
会員様の卒業こんにちは、たつや先生です。

こちらの会員様がスキップを卒業されました。8年もの間通ってくださり、これから新たなステージへと旅立ちます。

入会当初は集中が続かず、私にとっ捕まえられたことも…。(笑) それがいつしかクラスを引っ張る立場になり、感動ものです…。

ますますの活躍を祈ってます!!
2024/03/01
えっぱら先生の日記
いつもヘンテコなレッスンに心掛けている、えっぱら先生です。

ヘンテコレッスンヘンテコレッスン今回のレッスンは「支出と消費」!5ドルを払ってゲームにチャレンジ!見事賞品をゲットできたら、買取コーナーで10ドルと交換!

お金を使うことが少なくなった現代においても、お金と物の交換(売買)は大切なことで、将来お金に騙されない子になって欲しいと願います。
2024/02/29
たつや先生の日記
焼き芋専門店こんにちは、たつや先生です。

前から行きたかった「焼き芋専門店」に行ってきました。「焼き芋一本でやっていけるの?」と思いましたが、物凄く種類も多く、たくさんのこだわりがありました。もちろん味も美味しかったです!

これは弊社にも言えることです。「あそび力」「プレジャートレーニング」と謳っている中には、たくさんのこだわりや理論があります。我々も満足してもらえるような味にならなくちゃなぁ〜。
2024/02/28
えっぱら先生の日記
電車のポスター元鉄道オタク(N鉄&乗り鉄)の、えっぱら先生です。

個人レッスンの会員様が、2年連続でアリーナのためにプレゼントをしてくれました。JR貨物のカレンダーです!!

貨物好きの会員様ですので本当はコレクションとして取っておきたいところでしょうが、いつも有難うございます。
2024/02/27
みつ先生の日記
こんにちは、みつ先生です。

パルクールオーキッドカルチャーセンターでのパルクールクラブの様子です。今回は鬼ごっこ!

左右どちらかに逃げるのですが、駆け引きやダッシュが大切になります。技だけではなく、俊敏な動作も身につけていきます。
2024/02/26
たつや先生の日記
こんにちは、たつや先生です。

ブランコレッスンブランコレッスンブランコのレッスンです。ブランコを揺らして、前のロールマットに飛び移ります。

タイミングを測る練習、膝の曲げ伸ばしの感覚、飛び付いた後にしがみつく力、蹴り上がる力…わずか一瞬でたくさんのことを行います。

これは難しいぞ〜。
2024/02/22
みつ先生の日記
パルクールクラブこんにちは、みつ先生です。

パルクールクラブ(可児教室)にて、アクロバットな動作にチャレンジしました。高さがあるところから着地に至るまでの、「空中での姿勢」が大切になってきます。

普段からレッスンを積み重ねている子ども達の、自信を持った表情がたくさん見られました!
2024/02/21
えっぱら先生の日記
伝統あそびが大好きな、えっぱら先生です。

手のひらでのコマ回しレッスンのラスト10分は、「コマ回し」や「縄跳び」を行っています。今日のチャレンジタイムは…「手のひらで回せるかな?」

成功者は1名!全員が出来ないと「そんなの無理に決まってる!」と口々に言い出しますが、1人が出来ると皆がそれを認めて黙々と取り組み始めます。

昨日出来ていなかったことにどんどん挑戦しよう!
2024/02/20
みつ先生の日記
コマ回しレッスンこんにちは、みつ先生です。

コマ回しレッスンも色々なバリエーションができてきました!

今回は昭和時代をイメージしたバトルコマで楽しみましたが、子ども達の姿にほっこりさせられました。

また楽しもうね。
2024/02/19
えっぱら先生の日記
謎の飛行物体出張で各地に出歩いている、えっぱら先生です。

今回は茨城県竜ヶ崎市に来ています。

駅前に未確認飛行物体が浮遊しているのが謎!
2024/02/16
えっぱら先生の日記
子供のあそび今年も全国を飛び回っている、えっぱら先生です。

小学生の頃によくやったあそびを、令和の時代でも見ることができて感動しました。

子どもがやることは時代を越えても同じですね。
2024/02/15
えっぱら先生の日記
きしめん皆さんも知っている通り元電車オタクの、えっぱら先生です。

新幹線での出張の際は、ホームにあるきしめん屋さんでアツアツのきしめんをいただくのが楽しみ!小学生の時は200円代だったけど…。

でも、至福の一杯です。
2024/02/14
たつや先生の日記
こんにちは、たつや先生です。

前転レッスン前転レッスン前転のレッスンです。足にボールを挟んで前転をします。

このようにすることで脚に力が入り、丸くなる形や起き上がりを意識することが出来るようになります。
前転レッスン番外編としてバランスボールでもチャレンジ!!流石にこれは難しい様子でした!(笑)
2024/02/13
えっぱら先生の日記
積雪雪は山だけに降ってくれ!と思う、えっぱら先生です。

先日、おらが村 大垣にもドンと雪が降りました。1日中雪かきは流石に大変でしたが、お陰で地域の人たちとのコミュニティも更に深まりました。

でも、今年は今回限りで勘弁しておくれ〜。
2024/02/09
たつや先生の日記
こんにちは、たつや先生です。

二重跳び縄跳びのカッコいい技と言えば、やはり二重跳びです。その分、難易度も高く、成功にはかなりの練習とコツが必要です。

ポイントの一つとして、ジャンプの高さが必要です。1回のジャンプで2回まわすので当たり前ですが…。

その時に大切なのが、膝を上げること!脚を上げるのではありません。そうすると、高く跳ぶことが出来るようになりますよ!!

あとは…たくさん練習してください!!(笑)
2024/02/08
みつ先生の日記
こんにちは、みつ先生です。2月に入っても、まだまだ寒い日が続きますね。

積雪毎月訪問している下呂市かなやまこども園へ伺ったところ、たくさんの雪が降っていました。

今回はホールにてボールあそびでしたが、次回はお外でレッスンできるかな〜?次回もよろしくお願いします!!
2024/02/07
えっぱら先生の日記
鬼退治お祭り男の、えっぱら先生です!

イベントに誘われて豆まきを体験しました。厄払いは地域によって様々ですが、節分の豆まきは全国一緒のようですね。

それにしても…鬼がリアルすぎて子ども達は近寄ってきませんでした。
2024/02/06
みつ先生の日記
パルクールレッスンこんにちは、みつ先生です。

オーキッドカルチャーセンターでのパルクールクラブの様子です。

「ヴォルト」を行う際には、着地まで意識しています。そのためには、空中でのバランス感覚が大切になってきます。

しっかり着地まで技を決める!スキップでは、細部にまでこだわっています。
2024/02/05
みつ先生の日記
こんにちは、みつ先生です。

前跳びチャレンジプレジャーアリーナでのプレジャートレーニングクラブ(体育クラブ)幼児コースでは、必ず全員前跳びにチャレンジする時間を作っています。子ども達が取り組める設定を考えて、跳ぶ回数も毎回変化させています。

今では年少さんも前跳びに頑張って取り組んでいます。「できる」「できない」ではなく「やってみる」こと…私も引き続き見守り、子ども達をサポートしていきます!
2024/02/02
みつ先生の日記
こんにちは、みつ先生です。

コマ回しレッスンコマ回しレッスンプレジャートレーニングクラブでは、コマ回しレッスンの応用として「カラフルゴマ」を作りました。

コマを回して真ん中に穴が空いている紙を乗せると、写真のようにとても綺麗に回ります。

子ども達は思い思いに描いて楽しんでいました。このような「あそびの力」をたくさんつけていきたいですね。
2024/02/01
みつ先生の日記
マラソンこんにちは、みつ先生です。

本格的な寒さもやってきたので、体育館のレッスンにはマラソンを取り入れています。

少しずつ長い時間走って、体力をつけていきます。次回も頑張ろう!
2024/01/31
たつや先生の日記
スノースケートこんにちは、たつや先生です。

以前に紹介したスノースケートのデビュー戦に行って参りました!!

結論から言います!手も足も出ませんでした…。体重移動がとてもシビアすぎて転んで転んで…。

久しぶりの挫折です。もし、できた人がいたら先生にお知らせください。
2024/01/30
みつ先生の日記
縄跳びレッスンこんにちは、みつ先生です。

レッスン前に、子ども達が自ら縄跳びを取り組んでいます。始まる前から「動きたい!」と元気な姿が見られました。

もちろんレッスン中も全力です!!
2024/01/29
みつ先生の日記
飛び越えるレッスンこんにちは、みつ先生です。

トンネル遊具を「飛び越える」動作を楽しみました。高さも子ども達にとって、飛び越えやすい高さだったようです。

道具ひとつで、色々な運動あそびを展開していきます。
2024/01/26
みつ先生の日記
地道に取り組むこんにちは、みつ先生です。

「コツコツ続けること」をレッスン中は伝えています。最初はできないけど、難しくても地道に取り組む。

決して近道ではなく、目標までの道を子ども達と一緒に歩いていきたいですね。
2024/01/25
たつや先生の日記
こんにちは、たつや先生です。

縄跳びシーズンですので、膝を上げるレッスンをします!縄跳びで大切なのは膝を上げることですが、多くの人は脚をあげてしまいますので注意が必要です。

膝を上げるレッスン膝を上げるレッスンそこで…跳び箱に跳び乗るレッスンです。しっかり踏み切って、上半身も使います。

シンプルですが、とても大切なレッスンです。
2024/01/24
みつ先生の日記
こんにちは、みつ先生です。1月に多くなるコマ回しレッスン日記です。

保育園レッスンでも「コマ回し」を取り入れていますが、その際には担任の保育士さんにも子ども達と一緒にチャレンジしていただいています。「見守る」「補助をする」ことも大切ですが、時には先生自身が楽しむ姿や悔しい姿を見せることで、子ども達自身も良い影響を受けます。

ブロック穴でのこま回し今年は何と!最難関のブロック穴に入れた保育士さんもみえました。

またチャレンジしましょう!!
2024/01/23
えっぱら先生の日記
実はまだ初詣に行っていない、えっぱら先生です。

新春こま回しグループレッスンの各会場で、毎年恒例の「新春こま回し」!会員だけでなく、会場入りした全員が参加します。

回すだけでなく、お盆やお皿やキャップの中で回るかな?こんな環境作りも我々の責務です。
2024/01/22
みつ先生の日記
跳び箱こんにちは、みつ先生です。

体育クラブでは、1年の総まとめの時期に入りました。跳び箱、マット、鉄棒と、みんな自信を持って取り組んでいます。

保護者の皆様も、お子さんをたくさん応援して見守ってくださっています。子ども達の笑顔が、大人の力の源ですね。
2024/01/19
たつや先生の日記
こんにちは、たつや先生です。

コマ大会毎年恒例のコマ大会です!コマは操作感覚を養うのにとても良いあそびです。

たつや先生の教室はお年玉付きです!そのため、みんな必死!!今年も涙あり…ブチ切れあり…。(笑)

みんな頑張りましたね!
2024/01/18
えっぱら先生の日記
運動療育基礎セミナー新春から縁起のいい、えっぱら先生です

研修で回した今年初のコマ回し!こんなところで回せるのも、えっぱら先生の自慢の1つ!

みんなも頑張って!
2024/01/17
えっぱら先生の日記
お正月らしい三が日が2週間後に訪れた、えっぱら先生です。

年始早々に開催した運動療育基礎セミナーには、遠方から多くの方々にご参加いただきました。

運動療育基礎セミナーグループワークトレーニングでは、白地図に都道府県名と県庁所在地を書き込みます。他チームのカンニングも大いに結構なのですが、他チームも間違えている可能性があるので、やはり信じるのは仲間と自分ですね。

東京都の県庁所在地はどこかわかりますか?
2024/01/16
たつや先生の日記
こんにちは、たつや先生です。

スノースケートスノースケート新アイテムを手に入れました!スノースケートです。

スノーボードとは違い、脚と板がくっついていません!スノーボードより自由性が高い一方で、体重移動がシビアでとても難しいそうです。

乗るのが楽しみです!!
2024/01/15
みつ先生の日記
レクリエーションタイムこんにちは、みつ先生です。

昨年末開催しました「スキップスキースクール2023」では、雪不足の影響もあり1日目にスポーツ・レクリエーションタイムを実施しました。スキップならではの雰囲気の中、子ども達の笑顔がたくさん見られました。

また来年もウインタースクールでお待ちしています!!
2024/01/12
えっぱら先生の日記
教室の清掃こんにちは、えっぱら先生です。今年もよろしくお願いいたします。

昨年末の最終レッスン後の大掃除は、キャストに扮して掃除機ON!

気分ウキウキ〜!!
2024/01/11
たつや先生の日記
こんにちは、たつや先生です。

教え子たち私が保育士一年目に担任をしていた子達が、正月に遊びに来てくれました。出会った時は3歳だったのに、今は高校2年生です。この出会いは大切にしたいですね。

ただ、正月だったのでお年玉を支払うことに…次からはお正月以外に会いましょう!!!
2024/01/10
えっぱら先生の日記
あけましておめでとうございます。えっぱら先生です。

芦ノ湖芦ノ湖昨年12月に研修で芦ノ湖に行ってきました。箱根駅伝が大好きなえっぱら先生にとって、芦ノ湖は聖地です!

この日は富士山も見られました!一富士二鷹三茄子!春から皆さんに縁起を振りまいていきますよ〜。今年も一年よろしくお願いいたします。
2024/01/09
たつや先生の日記
芸を磨くこんにちは、たつや先生です。今年もよろしくお願いします。

今年の目標としては、いろいろな「芸」を磨きたいと思います。

指導の「芸」、話の「芸」、技術の「芸」…楽しいレッスンを出来るように頑張ります!!
2024/01/01
 
謹賀新年明けましておめでとうございます。今年も遠慮なくアプローチしていきます。

「教えない体育教室」「親の前で叱る体育教室」「スタッフ全員が熱い体育教室」は健在です。

今年もお付き合いの程、よろしくお願いいたします。